タグアーカイブ: 着物

2022→2023

年が明けました〜 年末には2022年が終わると思っていたのに、年始には2024年になると思い込んでおりどうなってるんじゃ?と自分にツッコミを入れているお正月です。 昨年50歳「早寿」という年齢になりました。ここまで生きてこられたことに感謝して還暦まで長生きしていきましょうという年齢だそうです。 2022年、綿の収穫は素晴らしく、引っこ抜いた綿を根ご …

本当にそれで良いのかな?

2022年も残りわずか、この1年、そしてこれまでの振り返りと今後について考えたり夢想したりの12月です。 綿を栽培して着物を作る和綿の栽培。『これがないと生きていけないっ』とか、『毎日畑を見ないと調子悪いっ』もないのですが、土や綿を触っていると落ち着く、和綿を介して友達の輪がじわっと広がってきていて楽しい。5年で着物1枚分の綿が収穫できて、作家さん …

2021→2022

2021年12月 今年植えた和綿を刈り取り、初めてヨガのインスタライブを開催、親戚から譲り受けた黒の絽の着物を裏地に喪服用のコートを仕立てていただき、そのコートを着て父を偲ぶ会に参りました。たった1ヶ月前の出来ことなのに遠いことのように思います。 2021年身近で大事な人が弱っていくことで起きる様々なこと、大事な人が旅立って起きる様々なこと起きてみ …